西中日記

2年生数学の授業風景

2025年2月17日 14時42分

2年生は、現在「場合の数と確率」についての学習をしています。

今日の授業では、◯と△と✕がかかれた2個のサイコロを振り、どの組みあわせが最も出やすいのかを実験して確かめていきました。

予想と違う結果になり、「なぜ?」という声が多くあがりました。

テスト前の授業も意欲的に活動できています。

IMG_3345IMG_3347

明後日から、1・2年生は学年末テスト、3年生は実力テストが始まります。

最後まで諦めることなく、しっかり学習を積み重ねていきましょう!

あいさつWEEK 最終日

2025年2月14日 13時22分

今日は、生徒会主催のあいさつウィークの最終日でした。

「おはようございます」の声とともに、ハイタッチをする姿が見えました。

本校のマスコットキャラクターのにっしーも出てきてくれ、元気に挨拶ができました。

来週からも、元気なあいさつの声が響く学校にします。

2025021402

2025021401