令和7年度入学予定のみなさまへ

令和7年度 新入生学用品販売

1.日時:令和7年3月24日(月)14:00~16:00

2.場所:西中学校 体育館

3.販売物品

《よくあるご質問》

Q1 国語辞典や英和辞典などの辞書類は買わなくていいのですか?

A1 授業の中で辞書を使用する場合は、学校にある辞書を使用します。家庭学習で利用したいというご希望がある方は各ご家庭でご準備ください。

Q2 来年度から制服が新しくなりますが、旧制服を着用してもいいのですか?

A2 夏・冬服ともに旧制服を着用してもかまいません。卒業生から譲り受けたもの等をその まま使用することができます。

令和7年度 新入生説明会(※終了しました)

1.日時:令和7年2月25日(火)14:00~16:00

2.場所:松山市立西中学校 体育館・柔剣道場2F

3.内容:中学校生活について、生活心得等について、学用販売について

   ※説明会の後、標準服・体操服の採寸を行います。

4.当日の持参物(小学校から配付された封筒に入れてご持参ください)

  • 食物アレルギー調査
  • 名札注文封筒
  • 標準服・体操服等申込書

5.その他

  • 車での来校はお控えください。近隣の商業施設等への駐車はおやめください。
  • バイク、自転車でお越しの方は正門または西門よりお入りいただき、係の指示に従ってください。
  • 保護者用靴箱は用意しておりません。シューズバッグ等をご準備いただき、履物は各自でお持ちください。また、スリッパ等をご持参ください。
  • 新入生学用品販売は3月24日(月)14:00~16:00を予定しております。

6.配付資料

 ※現在作成中です。配付資料は印刷したものを説明会当日にお渡しします。

令和7年度 新標準服について

和7年度の新入生から標準服が変わります。また、カバンも変わります。

詳しくは写真をご参考にしてください。

標準服について

冬服1

                                 冬服1

冬服2

           冬服2

冬服1(ベスト・セーター)

      冬服(ベスト・セーター)1

冬服2(ベスト・セーター)

        冬服(ベスト・セーター)2

合服標準服

         合服(標準服)

合服スラックスベスト

    合服(スラックス・ベスト)

合服スカートベスト

    合服(スカート・ベスト)

夏標準服

          夏標準服

夏標準服ベスト(スラックス)

   夏標準服(ベスト・スラックス)

夏標準服ベスト(スカート)

   夏標準服(ベスト・スカート)

new bag

   新しいカバン(縦型の背負いカバンです)

令和6年度新入生のみなさまへ

男女兼用制服について

男女兼用制服は、令和7年3月下旬 からの販売です。

現在の制服(男子 学生服、女子 セーラー服、合服)も販売します。お譲りも着用もできます。

在校生への販売も、夏服、冬服ともに、令和7年3月下旬からです。

それぞれの制服の「上下セット」で着用します。例えば、次のような上下の混合は認めていません。御理解ください。

① 上 ポロシャツ、下 学生服のズボン、または、セーラー服の夏スカート

② 上 ブレザー、下 学生服のズボン、または、セーラー服の冬スカート

男女兼用の制服の価格.pdf ←クリック


令和6年度 入学式(※終了しました)

1.日時:令和6年4月9日(火)9:30~10:10

2.場所:西中学校 体育館

3.当日の日程等
 (1)新入生の登校 8:20~8:50(南校舎玄関)
 (2)新入生学級活動 8:50~9:10
 (3)保護者体育館入場完了 9:10(受付は体育館前)
 (4)式典終了後:新入生は教室に移動し学級活動を行います。保護者の方はお子様の様子をご参観ください。
 (5)持参品:筆記用具、通学用カバン、体育館シューズ

4.その他

  • 新入生の下校は11時頃を予定しています。
  • 車での来校は控えてください。やむを得ない事情があるときは必ず中学校にご連絡ください。駐輪場は用意しております。
  • 入学式当日、午前7時の段階で【暴風をともなう警報】が発表されている場合や【警戒レベル4】が発令されている場合は、入学式を翌日に延期いたします。本校ホームページをご確認ください。

令和6年度 新入生学用品販売(※終了しました)

1.日時:令和6年3月22日(金)14:00~16:00

2.場所:西中学校 体育館

3.販売物品

販売一覧

《よくあるご質問》

Q1 体操服につける「ラスターネーム(名札)」は買わなくていいのですか?

A1 現在使用しているラスターネームの価格が上がったため、来年度からは安価なものに変更します。詳しくは入学後にご説明します。

Q2 国語辞典や英和辞典などの辞書類は買わなくていいのですか?

A2 授業の中で辞書を使用する場合は、学校にある辞書を使用します。家庭学習で利用したいというご希望がある方は各ご家庭でご準備ください。


令和6年度 新入生説明会(※終了しました)

1.日時:令和6年2月15日(木)14:00~16:00

2.場所:松山市立西中学校 体育館・柔剣道場2F

3.内容:中学校生活について、生活心得等について、学用販売について

   ※説明会の後、標準服・体操服の採寸を行います。

4.当日の持参物(小学校から配付された封筒に入れてご持参ください)

  • 食物アレルギー調査
  • 名札注文封筒
  • 標準服・体操服等申込書

5.その他

  • 車での来校はお控えください。近隣の商業施設等への駐車はおやめください。
  • バイク、自転車でお越しの方は正門または西門よりお入りいただき、係の指示に従ってください。
  • 保護者用靴箱は用意しておりません。シューズバッグ等をご準備いただき、履物は各自でお持ちください。また、スリッパ等をご持参ください。
  • 新入生学用品販売は3月22日(金)14:00~16:00を予定しております。

6. 配付資料(※下記をクリックすると閲覧できます) 

  ※「入学のしおり」は説明会当日に印刷したものをお渡しします。