西中日記

新人大会(水泳競技の部)結果

2021年9月3日 08時12分

 昨日、松山市兼中予地区新人大会(水泳競技の部)が行われました。

 女子 総合優勝

 男子 総合第3位

〈個人〉

 2年M.R 男子400m自由形 松山市 第2位/中予地区 第3位

 1年I.R 男子100m自由形 松山市 第3位/中予地区 第3位

 1年N.H 女子50m自由形   松山市 第1位/中予地区 第1位

 1年N.K 女子50m自由形   松山市 第2位/中予地区 第2位

 1年T.M 女子100mバタフライ 松山市 第2位/中予地区 第2位

 1年T.S 女子100m背泳ぎ 松山市 第3位/中予地区 第3位

    男子4×100mリレー(I・M・Y・M) 松山市 第3位/中予地区 第3位

 男子4×100mメドレーリレー(M・O・M・I) 松山市 第3位/中予地区 第3位

 女子4×100mリレー(T・T・N・N) 松山市 第1位/中予地区 第1位

 女子4×100mメドレーリレー(N・T・T・N) 松山市 第1位/中予地区 第1位

 

 男女ともに大健闘でした!

 応援ありがとうございました。

Teamsを使って♪総合的な学習の時間オリエンテーション

2021年9月2日 14時20分

 1年生の総合的な学習の時間は「地域とつながる」です。

 2学期には、地域をめぐる「吉田の里めぐり」が予定されています。

 今日は、歴史・文化・産業・防災・環境の中から自分がどのテーマを研究したいか選びました。

 普段であれば、学年集会を行うところですが、密を避けるためにTeamsを使ってリモート学年集会をしました。

 

 コロナ禍で様々な制限がありますが、こんな状況だからこそ挑戦できることもあります!

 生徒それぞれが選んだテーマをどのように研究していくのか!?

 これからの総合的な学習の時間が楽しみです♪