西中日記

生徒総会と壮行会を開催しました。

2021年7月19日 10時08分

1学期生徒総会を開催し、

全校生徒で、1学期の専門委員会の活動と

重点活動について振り返りました。

 

2学期には、更に充実した活動にしていくことを確認していました。

 

続いて、壮行会が開催されました。

出場する各部の代表生徒たちは、力強く決意を発表しました。

また、合唱部と吹奏楽部は、コンクールで演奏する課題曲と自由曲を披露してくれました。

 

全校生徒は、大会に出場する仲間に、心からの拍手で応援していました。

 

 

 

 

2年生でキャリア教育講演会を開催しました。

2021年7月16日 14時30分

講師に、NPO法人ワークライフ・コラボの代表理事の方を迎え

「社会で求められる力」をテーマにお話をしていただきました。

2年生は、9月に職場体験学習を予定しています。

その体験学習に向けて、

これからの社会で生きていくために必要な礼儀やマナー、

また、現在の社会や、未来の社会で求められている力を

①シゴトについて考えよう

②コミュニケーションって何?

③はたらくに向けて、今からできることは?

の話合い活動をとおして教えていただきました。

 

  

 

活動をとおして、生徒たちは、

今自分に必要なことや学ばれなければならないことに気付き、

努力していこうとする意識を高めたようです。