西中日記

第2学期終業式

2021年12月24日 10時20分

 第2学期終業式が行われました。

 まず、2年生の代表生徒が学期の反省を述べました。自分から積極的に物事に取り組むために様々な委員に立候補して活動したことや、新型コロナの影響で部活動の練習がままならない状況の中、当たり前に練習ができることへの感謝の気持ちを再認識したことなど、3学期への決意と併せて、立派に発表しました。

 

 

 

 

 

 

 続いて、校長先生のお話がありました。「一期一会」をキーワードに2学期を振り返り、「このクラスの先生や仲間に出会えたのは、偶然ではなく必然。出会いに感謝し、相手を理解する気持ちを大切にしよう。相手を理解することは、自分を理解することにもつながる。今年度の残りの日々も感謝の気持ちを持って過ごそう。」と話され、「冬休みは自分の健康(命)は自分で守り、3学期にまた元気な顔を見せてほしい。」と締めくくられました。

 

 

 

 

 

 

  式の後は、お待ちかねの通信簿を受け取りました。

 

 

 

 

 

 

  保護者の皆様、生徒たちの努力の足跡が詰まった通信簿です。どうぞ、お子様の今学期の頑張りをご覧になってください。

 2学期も大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

生徒集会と表彰伝達を実施しました。

2021年12月23日 15時34分

2学期の生徒集会を開催しました。


各専門委員会が2学期の活動内容を振り返り、
「よかった点と反省すべき点」、「3学期の委員への引き継ぎ」、「全校へのお願い」を発表しました。
生徒集会での共有により、3学期の委員会活動を更に活性化させ、活気に満ちた学校づくりに、全校生徒全員で取り組んでいくことを願っています。

 

続いて、表彰伝達を行いました。

〇松山市中学校長距離継走
 男子総合優勝
 女子総合優勝
 男子第2レース1位 2年I.M
 男子第3レース1位 3年K.A 

【バレーボール部 女子】
〇ゆとりカップ 優勝 

【ソフトボール部 女子】
〇松山中央ライオンズカップ中学生女子ソフトボール大会 準優勝 

【ソフトテニス部 女子】
〇松山中予地区秋季ソフトテニス大会
  中学女子1部 3位 2年F.M,2年T.Rペア
  中学女子6部 3位 1年O.Y,1年M.Tペア


【ソフトテニス部 男子】
〇松山中予地区秋季ソフトテニス大会
  中学男子7部 3位 1年K.Y,1年K.Y

【卓球部 男子】
〇松山卓球選手権大会
  一般男子シングルス2部 3位 2年W.H

 

【文化活動】
〇子規顕彰小中高校生俳句大会
 特選 2年F.H
 入選 1年T.M

〇俳句と書のコンクール筆で書く五七五
 審査員特別賞 3年K.I
 佳作     3年M.N

〇JA共催全国小・中学生書道コンクール愛媛県審査会
 条幅の部 佳作 2年U.O
 半紙の部 入選 3年S.T

〇松山西地区少年非行防止主張大会
 優秀 3年I.A

 

 

最後に、12月26日から開催される、「JOCジュニアオリンピックカップ全国都道府県対抗中学バレーボール大会」の愛媛県選抜チームに選出された生徒を激励しました。
 3年男子M.T  3年女子W.A   3年女子S.A

 

今後とも、多くの生徒が活躍することを願っています。