この夏、活躍した部活動、生徒たちの表彰伝達を行いました。
体育館に集まることができないため、放送での表彰伝達となりました。
教室からは、祝福の大きな拍手が送られました。
吹奏楽部


合唱部

体操競技


ソフトテニス部女子

柔道部

陸上競技部

卓球部

水泳競技部


最後に、「松山市よい歯の表彰」を行いました。
全校で39名が表彰を受けました。

表彰された生徒のみなさん、おめでとうございました。
来月には、新人大会が開催されます。
現在、新型コロナウイルス感染症対策のため部活動が停止されています。
停止が解除されたら、どの部も新人大会優勝を目指して
頑張ってほしいものです。
先週から西中学校では、1人1台タブレットの活用強化週間として様々な取り組みを行っています。
先週のチャレンジは、「Teamsを使って家からオンライン会議に参加しよう」でした。
そして!今週のチャレンジは、「毎朝の健康チェックをロイロノートを使って行おう」です。
毎朝の健康チェックをタブレット端末を使って行うことで、生徒そして先生のスキルアップを目指しています。
月曜日の放課後、全教職員でロイロノート活用の研修職員会を行い、毎朝の健康チェックに備えました。
そして今日から、ロイロノートを用いて健康チェックを行いました。


生徒はあっという間に健康チェックを入力し終わっていました。
ロイロノートを活用することで、生徒が入力した健康チェックを学級担任の先生はもちろん、養護教諭の先生、学級担任以外の先生で把握することが可能になりました。
また、登校時から下校時までタブレット端末を机の横に保管することも今日からはじめています。
西中学校!タブレット端末活用の活性化に向けて頑張っています♪