西中日記

令和5年度入学式を実施しました。

2023年4月11日 15時31分

4年ぶりに、全校生徒と保護者が体育館に参集しての入学式を行いました。

(1) 開式の言葉
(2) 国歌斉唱
(3) 式辞
(4) 祝辞
   ア 松山市長 様(ビデオメッセージ)
   イ PTA会長 
(5) 来賓紹介ならびに祝電祝詞披露
(6) 歓迎の言葉 2・3年生代表 3年 TM
(7) 新入生誓いの言葉 新入生代表(元生石小) 1年 SH
(8) 校歌斉唱
(9) 閉式の言葉
(10) 1年部教職員紹介

4月12日に配付する「西中だより」に「歓迎の言葉」と「誓いの言葉」を掲載しています。

是非、お読みください。

 

 

 

 

 

令和5年度第1学期始業式。新しいスタートです。

2023年4月10日 07時58分

 

生徒たちは、7時30分頃から登校し始め、学級発表を見ました。

大きな歓声が沸き起こっていました。

 

 

 

これからどんな一年になるのか、楽しみですね。

まず、自分から良い学級になるように働きかけたいものです。

 新学級に入って、新しいクラスメイトと顔を合わせた後、体育館へ。

  

12名の新任の先生と出会いました。

 

 

生徒を代表して3年H.Gさんが関係の言葉を述べました。

2,3年生全員が、新しい先生を歓迎し、心からの拍手を送っていました。

 

つづいて、始業式に先立って、3年K・Tさんが抱負を発表しました。

 

生徒全員が、新しいスタートに希望と目標を掲げているようです。

力強く、令和5年度がスタートしました。