本校の吹奏楽部が、県民文化会館で開催された
ねんりんピック愛顔のえひめ2023「音楽文化祭」に出演し、立派な演奏を披露しました。
昨日の文化祭でも演奏した「ドラゴンの年」という曲と、
愛媛、松山の応援歌として、この日のためだけに演奏した
「野球拳ファンタジー」の2曲を演奏していました。
いつもよりも一層、堂々とした、
そして、ハツラツとした演奏を、
愛媛だけでなく、日本の皆さんに届けられました。
また、部長のNさんと副部長のKさんのインタビューの受け答えも立派でした。


吹奏楽部の皆さん、保護者の皆様、
昨日の西中文化祭に引き続いての演奏と生徒への励まし
ありがとうございました。
そして、お疲れさまでした。
本日の合唱コン&文化祭の感想は、全て閉会式で生徒会長が述べてくれました。
本当に、感動と熱狂、そして、最高の文化祭でした。
この西中のすばらしい文化を次の生徒会(2年生と1年生)が、
きっと引き継いでくれるでしょう!!!

多くの保護者の皆様、地域の皆様から温かい拍手をいただきました。
心から感謝申し上げます。
今日まで、企画し、準備し、練習してきた生徒たちにとって
力強く感じたことと確信します。
11月3日(金)には、吹奏楽部がオータムコンサートを
11月8日(水)には、生徒会が人権集会を公開します。
この二つもぜひ、温かい参観をお願いします。
本日は、ありがとうございました。