西中日記

新型コロナウイルス感染防止について

2020年11月24日 19時36分

現在、県内での新型コロナウイルスにおける感染拡大が非常に心配な状況となっています。

西中学校では、引き続き、マスクの着用、手洗いや消毒、体調管理などの基本的な感染症対策を徹底してまいりますので、ご家庭でも登校前の検温など、今後ともご協力をお願いいたします。

 

マスクを外している時間の感染が心配されることから、当面、給食後の歯磨きを中止します。

帰宅後に今まで以上に丁寧な歯磨きを心掛けてください。

 

2学期も残すところ1ヶ月となりました。

生徒のみなさんは、校外でも感染予防に努めるとともに、免疫力を落とさないよう、健康管理に留意して

元気に今学期を締めくくれますよう願っています。

 

 

愛媛県中学校長距離継走大会

2020年11月24日 19時15分

11月22日(日)、ニンジニアスタジアムにて愛媛県中学校長距離継走大会が開催されました。

西中駅伝チームは女子6位入賞を果たし、男子は17位と立派な成績を収めました。

男子は、全員が自己ベストを更新するという快挙、今までの練習の成果を存分に発揮することができました。

おめでとうございます。

 

 

この経験を生かして2週間後に行われる松山市中学校駅伝競走大会では、さらなる成績を目指そうとしていたところ、残念ながら、新型コロナウイルスの感染拡大により、大会が中止となりました。

中止という報告を聞いた選手の皆さんは、神妙な表情、特に3年生は表情がサッと変わりました。

 

市の新人大会後、駅伝チームの皆さんは、毎日熱心に練習を重ねてきました。

それぞれの部活動の後、暗くなったグランドで黙々と走りこんできた駅伝チームの選手の皆さん、

大会は中止となりましたが、これまでの練習は、皆さんの大きな財産となったことと思います。

次の目標に向けて、新しい一歩を力強く踏み出してほしいと心から願っています。

また、1、2年生は、来年のさらなる活躍に期待しています。

 部活動後の静かなグランド。投光器と南校舎の明かりを頼りに黙々と走る姿に心を打たれました。