西中日記

お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて

2023年7月19日 16時09分

6時間目に大掃除がありました。1学期最後の清掃活動。

生徒たちは、いつも以上に一生懸命活動していました。

普段、十分にできないところまで掃除し、校舎がきれいになりました。

一生懸命に掃除した生徒たちに感謝。

さあ、明日はいよいよ終業式。

全員で、1学期をよい形で締めくくりたいものです。

1学期 生徒集会を開催しました。

2023年7月19日 15時05分

新しい生徒会役員が任命されました。

任命式は、テレビ放送で行い、全校生徒は各学級から参加しました。

(詳細は、本日発行した西中だより第10号を御覧ください。)

その後、新旧生徒会役員と1学期の専門委員会による生徒集会が開催されました。

各専門委員会と生徒会執行部が

この1学期の活動状況を振り返り、成果と課題を分かりやすく発表しました。

生徒集会も熱中症予防のため、テレビ放送で行いました。

各学級の生徒たちは、姿勢を正して、真剣に参加できていました。

とても良い1学期の締めくくりができました。

2学期からの生徒会の活動も楽しみです!!