ようこそ!

西中学校のホームページへ 

西中キャラクター『にっしー』!!

【生徒登校時刻】

                    7時50分~8時05分

                   (8時10分に朝読書開始)

御理解と御協力をお願いします。 

松山市立西中学校

このホームページ上にあるすべてのデータの著作権は、西中学校にあります。

無断使用、無断転載は固くお断りします。

愛媛スクールネットサイトポリシー 

新着情報

  本校の吹奏楽部が出場します!自由席無料(要予約)です。 吹部

日課表

無題ab 

西中日記

二学期が始まりました。

2022年9月1日 09時10分

いよいよ二学期がスタートしました!

今朝は、テレビ放送で始業式が行われました。

まず、始業式に先立ち、2年生の代表生徒が二学期の抱負を述べました。

 

「充実した二学期にするために、二つの目標を立てた。一つ目は、『自分の役割を最後までやり遂げる』こと。クラスでも部活動でも、目標を立てて、みんなで団結して頑張りたい。二つ目は、『自分の進みたい道を深く見つめる』こと。職場体験学習を通して、将来への視野を広げたい。二学期は3年生からのバトンを受け継ぐ大事な学期。2年生全員がその自覚を持って、一丸となって何事にも取り組みたい。」

堂々とした発表に、教室から大きな拍手が送られました。

 

 

 

続いて、校長先生の式辞では、今治市のパラリンピック金メダリスト、山口尚秀さんのお話を交えながら、「二学期は大きな行事が目白押し。一人一人が持つ良さを生かし、仲間意識を高めながらいろいろなことに取り組もう。その中で、『逃げない・ごまかさない・あきらめない』ことが大事。苦手なことにも立ち向かい、小さな努力を重ねていこう。」と、励ましの言葉をいただきました。

 

式の後、2学期の専門委員の任命が行われ、新しいALTの先生の紹介がありました。

また、明日の9月2日(金)は、新人大会のトップを切って水泳競技が行われます。

出場する選手達が力強く抱負を述べました。

 

水泳部の皆さん、健闘を祈っています。

 

そして、2学期も頑張れ!!西中生!