2年生数学の授業風景
2025年2月17日 14時42分2年生は、現在「場合の数と確率」についての学習をしています。
今日の授業では、◯と△と✕がかかれた2個のサイコロを振り、どの組みあわせが最も出やすいのかを実験して確かめていきました。
予想と違う結果になり、「なぜ?」という声が多くあがりました。
テスト前の授業も意欲的に活動できています。
明後日から、1・2年生は学年末テスト、3年生は実力テストが始まります。
最後まで諦めることなく、しっかり学習を積み重ねていきましょう!
ようこそ!
西中学校のホームページへ
西中キャラクター『にっしー』!!
【生徒登校時刻】
7時50分~8時05分
(8時10分に朝読書開始)
御理解と御協力をお願いします。
松山市立西中学校
このホームページ上にあるすべてのデータの著作権は、西中学校にあります。
無断使用、無断転載は固くお断りします。
松山市教育委員会保健体育課から、「部活動地域移行」に関するチラシが届きましたのでお知らせします。
R7「第46回体育大会の御案内」を添付しました。(同内容のものをテトルでも発信しています。)
2年生は、現在「場合の数と確率」についての学習をしています。
今日の授業では、◯と△と✕がかかれた2個のサイコロを振り、どの組みあわせが最も出やすいのかを実験して確かめていきました。
予想と違う結果になり、「なぜ?」という声が多くあがりました。
テスト前の授業も意欲的に活動できています。
明後日から、1・2年生は学年末テスト、3年生は実力テストが始まります。
最後まで諦めることなく、しっかり学習を積み重ねていきましょう!