3年生 租税教室
2019年11月26日 18時55分本日、松山税務署から講師をお招きし3年生を対象に「租税教室」が行われました。講演では税金の使い方の一例として、中学生一人当たりに使われている税金額や、国や県の財政状況についてクイズを織り交ぜながら、分かりやすく学ぶことができました。最後は、税のない世界はどのような世界になるかについて触れたDVDを鑑賞しました。生徒は、改めて税の大切さについて考えを深めることができたようです。
ようこそ!
西中学校のホームページへ
西中キャラクター『にっしー』!!
【生徒登校時刻】
7時50分~8時05分
(8時10分に朝読書開始)
御理解と御協力をお願いします。
松山市立西中学校
このホームページ上にあるすべてのデータの著作権は、西中学校にあります。
無断使用、無断転載は固くお断りします。
本日、松山税務署から講師をお招きし3年生を対象に「租税教室」が行われました。講演では税金の使い方の一例として、中学生一人当たりに使われている税金額や、国や県の財政状況についてクイズを織り交ぜながら、分かりやすく学ぶことができました。最後は、税のない世界はどのような世界になるかについて触れたDVDを鑑賞しました。生徒は、改めて税の大切さについて考えを深めることができたようです。